こんにちは😋
ピットブルです❗
しばらく気持ち良い秋晴れが続いておりましたが、これからしばらくは雨のようです☔

雨で冷え込むということもあり、少しはスタッドレスタイヤ交換への意識が高まるのでは・・・なんて思っております😅
当店でも少しづつスタッドレスタイヤのご注文、持ち込み作業のご依頼が増えてきました👀




既にスタッドレスタイヤを装着していくお客様もおられますよ😋



えっまだ早くない??
ミゾがすり減って勿体ない!!
実はそんなことないんです・・・😎
スタッドレスタイヤの溝は約3,000kmで1mm減ると言われています🙄
新品スタッドレスは約10mmの溝が彫られており、寿命はその半分の5mm。
約15,000kmの使用で寿命が来る感じです👀
日本の年間走行距離の平均は約6,000km前後。
毎月約500km、10月から3月の6カ月間で約3,000km、
距離だけでみると単純に約5シーズン溝が持つことになります🙄

もちろん、走り方や使用するタイヤによって違うと思いますが、計算上は10月から装着しても約5シーズンは使用できることになりますね😎
しかしスタッドレスはゴムの柔らかさも重要となりますので、一般的には3~4年サイクルでの交換がおススメされております🙌
なので10月からスタッドレスを履いても早すぎるなんてこと全然ありません✨
むしろ11月末~12月にかけてはタイヤ量販店さん等は特に混み合います😖
なので早めの装着がおススメですよ😁

ピットブルでは丁寧なタイヤ組み換えを心がけております😆
ホイールに付着したタイヤカスの除去↓


バランスウェイトのりの除去 ↓↓


ハブ周り錆除去 ↓↓



細かな点ですがしっかりと作業させていただきます👍
持ち込みタイヤ交換の工賃表はホームページの持ち込みタイヤ交換のページをご覧ください✨
各種SNS等でもお問い合わせ・ご予約受け付けております😉
お気軽にご来店下さいませ❗
以上、ピットブルでした🐶

