こんにちは😎
ピットブルです❗
久々のブログ更新です✨
できれば毎日投稿できる程力を入れたいのですがなかなかそうもいきませんね😅
ちなみに当ブログ以外でも、
グーネットピット
インスタグラム
ツイッター
等でも作業事例や近況を投稿させていただいております😉
興味のある方は是非チェックしてみてください🙌
今回は前回の投稿時からまた多数の作業依頼を承りましたので、その中から一部抜粋して
タイヤ交換をメインでご紹介していこうと思います💪
ちなみに一見カスタム色が強い当店ですが、タイヤ販売、持ち込み、脱着作業も随時承っております😋
割合で言うと断然ノーマルの車が多いのでご安心ください👍






そしてご紹介するのはもちろん、スタッドレスタイヤ組み換えです✨
こちらのお客様には2台分のスタッドレスタイヤをご成約いただきました😆

タイヤチェンジャーは1機ですが、ベテランのスタッフが作業にあたりますのでご安心ください😊

当店自慢の高性能タイヤチェンジャーで確実かつ丁寧に組み換えさせていただいております💪
ホイールとタイヤが接する面に付着したタイヤカスもしっかりと除去しますよ😎

取付作業もしっかりと丁寧に施工させていただきます✨
インパクトレンチでガチガチに締め付けることはございません❌

2台目のタイヤも同じく丁寧に組み上げました👍
クルマに積んでお持ち帰りです💨
軽自動車のサイズになると自分で交換する方もちらほら見受けられますね👀

ご自身で交換された際は空気圧のチェックとナットの締め付けトルク管理だけはしっかりとしておきましょう❗
タイヤ屋さんでのタイヤ交換工賃には空気圧チェック、トルクレンチを使用したナットの締め付けも含まれておりますので
安全面で言うとそう高くはないかもしれませんね🙄
ちなみにピットブルでは
軽自動車 2,000円
普通車 3,000円
で脱着を承っております😀

ご利用ありがとうございました😆
続いてはこちら、スズキのハスラーです❗
前モデルに比べて少し角ばったデザインになりより力強い感じになりましたね👀

というのもまだオープンして間もないピットブル🐶
初入庫の車種は多数ございます😁
こちらのハスラーは夏冬の入れ替えでございます✨
こちらも当店でご成約いただいた商品です❗

「相互入れ替え」「クロス交換」等と呼ばれる作業内容ですね❗
使用中のカーメーカー純正のホイールにスタッドレス、新たに購入したホイールに純正のサマータイヤを組む内容です👍


気に入ったデザインのホイールを装着期間の長いサマータイヤに、純正のスタイルは冬にという感じでイメチェンを楽しめるわけです😎

新品ホイールは来春までお預けです😁
楽しみが増えましたね🥰

ご利用ありがとうございました😉
来春がとても楽しみですね✨
さてお次はヤリスクロスにブリヂストンVRX3の取付です❗

事前にお預かりした純正ホイールに組み込みさせていただきました💪

サクっと交換作業が完了✨

純正の落ち着いた雰囲気になりました😊
NEWモデル VRX3 の性能はどんな感じなんでしょうか🙄
とても気になりますね👀

毎度ご利用ありがとうございます🙌
来春のご来店もお待ちしております😋
続いてはこちらのスカイラインです❗
事前にネットで購入したタイヤを当店に直送していただいておりました👍

クルマに装着中の夏タイヤを剥がして新品のスタッドレスタイヤを組み込みます💪
タイヤはコスパ最高のナンカンタイヤ❗
実は隠れた名作なんですよ😎

ちなみに純正タイヤはランフラットタイヤでした😇
硬くてバラしづらいですが、そこは腕の見せ所ですよね✨

ホイールに付着したタイヤカスもしっかりと除去させていただきました😊

あとはサクッと組み込みしていきます😆

ホイールバランスもウェイト跡を綺麗に除去させていただきました👀


可能な限り除去させていただきますが、中にはどう頑張ってもムリだっ!!ということもあったりしますが😅

こちらも最後にしっかりと増し締めして作業完了です😎

ご利用誠にありがとうございました😋
この他にも多数のお客様にご利用いただきました😎




少しづつではありますが、当店の名前が口コミで広がっているみたいですね😉
店舗は能美市辰口丘陵公園前の緑色の建物が目印ですよ👍

少し入りづらいかもしれませんが、ご新規様大歓迎しておりますので是非足をお運びくださいませ😊
以上、ピットブルでした🐶



